日常

スポンサーリンク
日常

今夜はビーフシチュー|2025年の年賀状

暖かい冬が続いていましたがついに、本格的な寒さがきましたね。朝起きるとアレクサが「本日は雪が少し降るでしょう」と今日の天気を教えてくれブラインドをあけると車や道路にほんのり雪が積もっていて長男もテンションがあがっていました( ^^) _U~...
日常

今夜はチキンの照り焼き|長男(3歳)がハマったゲーム

昔(独身時代)はクリスマスなんてワクワクもしなかったですが子供ができると捉え方も変わりワクワク、喜ぶ顔を見たくて色々なことを考えてしましますね。長男は24日のクリスマスイブにツリーカチューシャをつけてルンルンで登園していきました。(先生に褒...
日常

今夜はミートソースパスタ|クリスマスパーティー

もうすぐクリスマスですね。我が家はとってもあわてんぼうのサンタさんで21日土曜日の朝に来ていました。平日だと保育園前に遊びたいとなると大変だし日曜日はスイミングがあるので土曜日の朝に来てもらい助かりました。さすがサンタさん( ^^) _U~...
日常

今夜はコロッケ|我が家の油処理方法

今朝は保育園へ行く準備中、長男がご立腹でした。理由は私が泣いている次男をあやしたから。えっっっ!泣いている次男を自分であやしたかったようです。(次男が泣いた原因は長男なんですけどね)自分が泣かせてしまったから自分で泣き止ませようとする長男の...
日常

平日ワンオペ ルーティン|1歳1カ月 3歳9カ月|育休中

私自身、雑誌等でタイムスケジュールやルーティンを見ることが好きなので自分のリアルなタイムスケジュールを書いてみました。ルーティンを決めることで1日の充実感、達成感が異なりますよね。私は家事や子供との時間が上手に回っていない時は順番を変えるこ...
日常

3歳児 癇癪|改めて考えると気づくこと

こんにちは(こんばんは)kekeです。先日、久しぶりに長男と2人でショッピングモールへ買い物に出かけました。もうすぐ4歳といえどまだまだ疲れるおでかけで…その時の出来事でその時の出来事で振り返ると他の選択肢(声掛け)ができたなと反省すること...
日常

飲み物をこぼしたときの対応|イライラしないコツ

kekeお読みいただきありがとうございます。3歳と1歳の男の子を育てる母です。日々の子育てのことを綴っています。事件は突然に…朝食後、食器を片付けたりしているとガシャン、ピチャピチャピチャ…振り返ると次男が牛乳でできた水たまりにいてる。長男...
日常

1歳|はじめてのお誕生日

はじめてのお誕生日って何をしたらいいのか何を準備したらいいのか分からないですよね。今回は誕生日に向けて準備したことや当日やったことをまとめてみました。keke3歳と1歳の男の子を育てる母です。このブログでは日々の子育てに関することを綴ってい...
日常

3歳半検診へ行ってきました

keke3歳と1歳の息子を育てる母です。このブログでは日々のことや悩みなど子育てに関することを綴っています。皆さんの参考や息抜きになると嬉しいです。ようやく長男の3歳半検診へ結果としては経過観察の項目もありましたがおおむね、問題はなく健診を...
日常

はじめての投稿

はじめて投稿をしてみます。色々な方の動画やブログを見ながらついにスタートしてみました。いつまで続くか…と不安な部分もありますが自分を信じて… 頑張って更新を続けていきます。投稿では一瞬で過ぎていく日々の事を備忘録として記録したり子育てで悩ん...
スポンサーリンク